出版のお知らせ

2018年11月に初の書籍が出版されました!

11/4(土)〜5(日)、長野市でセミナーします

 

こんにちは。

アトピー改善アドバイザーの桒野靖士(くわのやすし)です。

 

いよいよ今週末となりました、長野市でのセミナー。

 

「聴いてないよー」って?

メルマガでは何度もお知らせしてたんですが、ブログでは書いてませんでした。

基本、セミナーのお知らせはメルマガで行います。

 

でもまだお席が残ってるみたいなので、ブログでもご案内しますね。

すでに2日前だけど、縁のある人には届くかな、と^_^

 

11/4(土)〜5(日)の2日間で4本立てです^_^

 

 

【11月4日】

11/4 子どもがアトピーになったらやっておきたい7つのこと@長野

11/4 栄養でカラダが変わることが腑に落ちるセミナー@長野

 

【11月5日】
11/5 アトピーと性格・感情の関係を知って自分を少し好きなるセミナー@長野

11/5 アトピーの5つの側面 実践セミナー@長野

 

この中でも1本目の「子どもがアトピーになったらやっておきたい7つのこと」は今回初披露のセミナーで、現在せっせと内容を考えているところです。

「考える」って言っても、伝えることはもう頭と心の中にあるので、それを並べていくだけなんですけどね。

それでも、どういう順序で、どんな言葉を使って伝えていくかは、ある程度準備しておくほうが、当日スムーズにお伝えできるものです。

 

今回このセミナーをやろうと思ったのには、理由があります。

それはね、、、、

 

 

主催の宮川彩子さんが「お母さん向けの話をしてほしい」って言ってくれたから!

 

 

はい、人に言われたからやってみるだけ笑

完全受け身っす。

 

僕、こういう受け身の姿勢を結構大切にしてるんですよ。

 

いや、確かに少し前からこういうのやってみてもいいなって、イメージはあったんですけどね。でも、スッと行動できてなかった。

自分では思いつかないこととか、なかなか踏ん切りが付かないこととかも、人から言われたりお願いされることで、良いものが生み出されることがあります。

 

だから、依頼を受けたとき、なんの準備もなかったけど「いいよ」って答えました。

その後宮川さんから「タイトルと内容どうしましょう?」ってメール来た時に、ようやくタイトルと内容が決まりました。

 

告知をしていきますが、アトピーの子を持つ親向けのセミナータイトル、内容はどんな感じでいきましょうか? 丸投げ感満載ですみません(´-﹏-`;)
「子どもがアトピーになったらやっておきたい◯つのこと」とかどうかなー?いくつ出るかちょっと今から数えてみるね笑

5分後…

とりあえず7つ出たから「子どもがアトピーになったらやっておきたい7つのこと」にしよ^_^

  • 親が心の準備をする
  • 標準治療について知る
  • ステロイドについてのスタンスを決める
  • 保湿へのスタンスを決める
  • 食べ物への恐怖を味わう
  • 親子関係にまつわる心理学を学ぶ
  • アトピーと幸せの関係を俯瞰してみる

もっと出るけど時間が足りんね笑

濃密ですね!ニヤニヤします! 足りない分は、長野セミナー第二弾でお願いします!笑
(心の声)軽っ!

 

 

 

こんな感じ。

軽い笑

5分で決まった笑

 

タイトルは、本田健さんの「17のことシリーズ」にすっかりインスパイアされています笑

 

 

受け身だけでものごとって進むんです^_^

受けたことに一つひとつ対応していくだけで、人生は転がっていく。

実は夢も目標設定も必要ない。

 

夢や目標設定は人生に彩りを添えてくれるけど、必須のものではないと思います。

 

好きなことを学び、好きなことを人に共有していると、自然といろんな話が転がり込んできて、受け身で対応していくと、面白いことがいろいろ起こる。

そんな感じなんだと思います。

 

でも、この「7つのこと」、面白そうじゃないですか?

  • 親が心の準備をする
  • 標準治療について知る
  • ステロイドについてのスタンスを決める
  • 保湿へのスタンスを決める
  • 食べ物への恐怖を味わう
  • 親子関係にまつわる心理学を学ぶ
  • アトピーと幸せの関係を俯瞰してみる

 

こうすべき。

これはすべきではない。

 

育児やアトピーについて、巷にはそういう情報が溢れてます。

そして多くのお母さん、お父さんが、そういう情報に右往左往しながら、意見を対立させながら、子育てやアトピーのケアに向き合っているという現状。

 

でもその前に、

全体像を眺め、

スタンスを決めて、

落ち着いて対応していくことが

まずは大切なんじゃないかと思うんですよ。

 

子どものアトピーなんて、40年以上の歴史があるにも関わらず、頭の良い医師や研究者のみなさんが、必死こいて考えてるにも関わらず、解決策出てないわけ。

現状、答えはどこにもない。

僕も知らん笑

 

ただ、だからと言って、我が子のアトピーを理由に家族関係をこじらせていく必要もないでしょう。

まずは両親が落ち着いて対応できる環境をご自身たちで作っておくことで、感情的に安定した状態でいろんなことを試していく事ができるんじゃないかと思います。

そんな土台作りのお話をしたいと思います。

 

もちろん、すぐに取り組める対策もあるので、それもご紹介しますよ。

でも大切なのは、両親の心の安定です。

これマジで。

 

そのために知っておくと良い知識ってのはあるし、いろんな意味で立ち位置を明確にしておくとよいと思うんです。

 

信州の済んだ空気の中(行ったことないからどんな空気か知らんけど笑)、アトピーについて一緒に考える場を持てることに今からワクワクしています^_^

 

みなさんもピンときたら、来てみてくださいね。

すでに福島県や富山県という遠方からのお申込みも頂いています。

面白い場になりそうです^_^

 

【11月4日】

11/4 子どもがアトピーになったらやっておきたい7つのこと@長野

11/4 栄養でカラダが変わることが腑に落ちるセミナー@長野

 

【11月5日】
11/5 アトピーと性格・感情の関係を知って自分を少し好きなるセミナー@長野

11/5 アトピーの5つの側面 実践セミナー@長野

 

 

 

 

アトピー改善アドバイザー

桒野靖士(くわのやすし)

 

 

アトピーの全体像がわかるメール講座

無料メール講座「アトピーの6つの側面 アトピックキューブ」配信中!

全7回+1回のメールが毎日1通ずつ届きます。

  • 第1の側面:アレルギー体質 Part1
  • 第1の側面:アレルギー体質 Part2
  • 第2の側面:炎症体質
  • 第3の側面:乾燥肌・敏感肌
  • 第4の側面:腸内環境
  • 第5の側面:副腎疲労
  • 第6の側面:メンタル
  • 番外編:僕が29歳年収3万円のうつ状態から這い上がってきた話

全8回が終わった時点で購読解除されていなければ、無料で読めるメルマガバックナンバー集(過去に有料メルマガで配信したものから抜粋したもの)もお届けします。

読者登録フォーム
お名前(姓名)
メールアドレス
※携帯アドレスで登録される方は、登録前に「atopy-navigation.org」からのメールを受取れる設定(受信許可リストへの追加)をお願いします。 ※PCアドレスの方は登録確認のメールが迷惑メールフォルダに入ってしまうことがありますので、ご確認をお願いします。

 

読み続けるとアトピーから自由になるメルマガ

不定期でお届けする書き下ろしメルマガ。月額216円(税込)です。

カラダの仕組みとココロの仕組みの両面からアトピーについて考え続けることで、アトピーの捉え方はシンプルになっていきます。

お伝えしたいのは「答え」ではなく、考え方や思考のプロセス。

巷に溢れるアトピー情報に振り回されることなく、自分の軸で考え、行動したい方にオススメします。

こちらからご登録ください。登録解除はいつでもできます。

 

全国各地でセミナーを開催しています

セミナー情報はこちらに記載しています。

また上の無料メール講座にご登録いただくと、常に最新情報をお届けいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

1980年生まれ、大分県出身。 大阪大学卒業後、大手メーカーに経営企画スタッフとして勤務。 入社の数ヶ月後からアトピー性皮膚炎を発症。 2年間ステロイドを使うが改善が見られなかったため、25歳のとき脱ステを決意。 激しいリバウンドの最中に出会った分子栄養学に可能性を感じ、ほぼ独学で学ぶ。 3年間の試行錯誤の末、アトピーの症状はすべて消えた。 しかしその後、ココロの不安定さから人間関係やお金の問題に悩むこと更に3年。 仕事を転々とし、最後は1年間の無職無収入を経験。 自分を変えたいと心理学や感情について独学で学ぶ中で、1冊の本をきっかけに社会復帰。 自分にできることは何かを考えた末、アトピーの体験・知識を伝えることを決意。 アトピー改善アドバイザーとして全国で講演やカウンセリングを行い、「アトピーを味わい尽くすと、人生が変わる」というメッセージを伝えている。