こんにちは。
アトピー改善アドバイザーの桒野靖士(くわのやすし)です。
非常にココロの痛むコメントを頂きました。
好意的なコメントを頂くことが多い中で、こういう抗議コメントは、ゲェ出そうなくらいグサッと来ます。マジで。
「色素沈着は消えるのか?」
という記事に頂いたコメントです。
アトピーの跡が残っても、残らなくても。
自分の価値は上がったり下がったりしないと思いますよ。
重度の色素沈着が体中にある自分にとっては気休めにもなりません。
昔、腕の色素沈着の見た目の汚さを指摘され、サービス業のバイトを首になりました。
ずっと冬服の長袖ならこんなことにはならなかった。冬は円満だったのに半袖になった途端に・・・
こんな体だから異性にも近づけない。
告白されても断るしかないこともありました。
付き合った先にどうなるか身にしみているから。
結論として色素沈着によって自分の人生は大きくマイナスに働いていますよ。
価値は上がったり下がったりしない、とかいう勝手な妄言はやめてください。
どうせこのコメントはアップされないでしょうが今後、こういったことを書かないでいただきたい。
正直、虫唾が走りました。
とても傷ついてらっしゃる。
悲しいコメント。
実は僕、ブログの投稿ボタンを押すのがいつも怖いんです。
僕の言葉が人のココロの傷をほじくりだすことがあるから。
それでも僕は書くし、投稿ボタンを押すんです。
これが自分の表現だし、作品だし、自分自身なので、ためらうことはあっても、やめることはないんです。
ここまでで、すでにコメントをくださった方の神経を逆なでしているでしょうか?
でも、こんなふうにしか書けないから、許してください。
アトピーも色素沈着もマイナス
アトピーも色素沈着も人生にマイナスに働くでしょうね。
当然です。
どれだけ飲食業に就きたくても、サービス業が好きでも、採用されないケースが多いと思います。
泳ぐのが好きでも、プールに入れない。
食べたいものがあっても、アレルギーがあると食べられない。
好きな人ができても、付き合うことができない。相手の眼中にない。
仕事を頑張りたくても、ここぞという時に痒みで眠れず遅刻する。
数あるアトピービジネスにお金をかけまくって、貯金ゼロ。
それだけ深い色素沈着だったら、完全に消えることはないかもしれません。
プラス要素なんか考えられない。
わかってる。
そんなことはわかっとるんです。
でも、これだけは言わせて
それでも、あなたの価値は下がってない。
価値とはそういうもんではない。
不幸なことがたくさんあっても、価値が低いわけではない。
悲しい気持ちになっても、凹んでいても、それとこれとは別だと思う。
あなたが感じる感情とあなたの価値は別物。
結果や成果と価値は別物。
社会的立場と価値は別物。
収入と価値は別物。
職の有無と価値は別物。
見た目と価値は別物。
人からの評価と価値は別物。
そういうのと自分自身の価値を間違って結び付けてるとしたら、その結び目を解かないと、どこまでいっても今のままなんです。
あなたは価値のある人間です。
それを僕は知っていて、あなたが知らないだけです。
今、僕の言葉に、ただただ腹が立ってるかもしれませんね。
でも、いつかあなたがそのことを理解する時が来るのを、僕は祈っています。
迷惑かもしれませんが、僕の勝手でしょ。
僕は謝りもしませんし、慰めもしません。
ただ祈ってます。
クリスチャンじゃないし、それがなんかの役に立つとも思わんけども、頭の片隅で。
文句あったらまたコメントください。
待ってます。
アトピー改善アドバイザー
桒野靖士(くわのやすし)
アトピーの全体像がわかるメール講座
無料メール講座「アトピーの6つの側面 アトピックキューブ」配信中!
全7回+1回のメールが毎日1通ずつ届きます。
- 第1の側面:アレルギー体質 Part1
- 第1の側面:アレルギー体質 Part2
- 第2の側面:炎症体質
- 第3の側面:乾燥肌・敏感肌
- 第4の側面:腸内環境
- 第5の側面:副腎疲労
- 第6の側面:メンタル
- 番外編:僕が29歳年収3万円のうつ状態から這い上がってきた話
全8回が終わった時点で購読解除されていなければ、無料で読めるメルマガバックナンバー集(過去に有料メルマガで配信したものから抜粋したもの)もお届けします。
読み続けるとアトピーから自由になるメルマガ
不定期でお届けする書き下ろしメルマガ。月額216円(税込)です。
カラダの仕組みとココロの仕組みの両面からアトピーについて考え続けることで、アトピーの捉え方はシンプルになっていきます。
お伝えしたいのは「答え」ではなく、考え方や思考のプロセス。
巷に溢れるアトピー情報に振り回されることなく、自分の軸で考え、行動したい方にオススメします。
こちらからご登録ください。登録解除はいつでもできます。
全国各地でセミナーを開催しています
セミナー情報はこちらに記載しています。また上の無料メール講座にご登録いただくと、常に最新情報をお届けいたします。
コメントを残す